2024年度の記事
【助成金】2025年度「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」
2025年3月27日「シニアボランティア活動助成」 【助成趣旨】シニア(年齢満60歳以上)のボランティア活動を支援することにより、シニアのボランティア活動の進行と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 「ビジネスパーソンボランティア活動
【助成金】「居場所を失った人への支援活動応援助成」
2025年3月24日「居場所を失った人への支援活動応援助成」 中央共同募金会では、居場所を失った人々に対する支援活動を資金面から支援し、誰もが孤立や生きづらさを抱える人の存在に気づき、支え合い、つながり続ける「誰一人取り残さない(leave
広報ふれあいはくさん第105号(令和7年2月号)を発行しました
2025年2月27日非公開: 3/18(火)『のとカフェはくさん』開催します!!
2025年2月21日3/18(火)『のとカフェはくさん』開催します!! 令和6年能登半島地震の被災者見守り・相談等支援事業(石川県受託事業)の一環として、白山市内のみなし仮設住宅等に避難している被災者の孤立防止を図るとともに、安定的な生活を
非公開: 鳥越支所臨時事務職員募集について
2025年2月12日臨時事務職員(一般事務・電話来客対応)募集について 1.募集人員 臨時事務職員 鳥越支所職員1名 2.雇用期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日(更新あり) 3.勤務内容 一般事務、電話来客
※応募終了【助成金】前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回助成の公募開始
2025年2月10日前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回助成の公募開始 中央募金会では、医療的ケア児、難病児、重度障がい児(若者も含む)と、その家族を支援する活動(事業)を資金面から応援する目的で、今回より、前
【延長】大雪による福祉ふれあいセンターの閉館時間の変更について
2025年2月7日大雪のため、福祉ふれあいセンターの2月7日(金)から2月8日(土)までの開館時間を以下のとおりとします。 2月7日(金)~ 2月8日(土) 午前9時から午後5時 ※2月9日(日)からは通常どおり、午前9時から午後
大雪による福祉ふれあいセンターの閉館時間の変更について
2025年2月4日大雪のため、福祉ふれあいセンターの2月4日(火)から2月6日(木)までの開館時間を以下のとおりとします。 2月4日(火)~ 2月6日(木) 午前9時から午後5時 ※2月7日(金)からは通常どおり、午前9時から午後
※応募終了【助成金】「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回助成の公募開始
2025年1月31日「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回助成の公募開始 中央募金会では、被災者支援活動を行うボランティアグループ・NPO団体等を資金面で支援するため「ボラサポ・令和6年能登半島地震」へのご寄付をもとに助成を実施いたしま
※応募終了【助成金】「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」の公募開始
2025年1月14日「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」の公募開始 中央共同募金会では、ボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)へのご寄付をもとに「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」を実施すること