2025年度の記事
【助成金】「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」
2025年7月10日「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」 中央募金会より、標記助成の公募の案内がありました。 この助成事業は、生活困窮や社会的孤立状態等、国内に在住し、さまざまな困難な状況にある外国ルーツの人々を支援する活動を、資
第19回白山市福祉健康まつり 各コーナー計画書の提出について
2025年7月2日本年も誰もが住み慣れた地域で共に支え合い、安心して暮らせる福祉と健康のまちづくりを目指し、市民総参加による福祉まつりを下記のとおり開催します。 参加申し込みいただいた団体には、下記にある各コーナーの計画書の提出をお願いし
8/3(日)『のとカフェはくさん』開催します!!
2025年6月30日8/3(日)『のとカフェはくさん ふれあい夕涼み会』開催します!! 令和6年能登半島地震の被災者見守り・相談等支援事業(石川県受託事業)の一環として、白山市内のみなし仮設住宅等に避難している被災者の孤立防止を図るとともに
7/24(木)『のとカフェはくさん』開催します!!
2025年6月30日7/24(木)『のとカフェはくさん』開催します!! 令和6年能登半島地震の被災者見守り・相談等支援事業(石川県受託事業)の一環として、白山市内のみなし仮設住宅等に避難している被災者の孤立防止を図るとともに、安定的な生活を
ひきこもりの未来を考える講演会「つながることを楽しもう!」を開催します!
2025年6月23日ひきこもりの未来を考える講演会「つながることを楽しもう!」を開催します! 「つながることを楽しもう!」と題して、ワンネススクール所属、公認心理士の中村こうたろうさんに、お話をききます。 この講座は、白山市から受託している
訪問入浴介護員を募集します
2025年6月13日白山市社会福祉協議会訪問入浴センターでは、高齢や障害のある利用者宅へ訪問し、入浴介助等を行う介護員を募集しています。ご応募お待ちしています。 1 採用予定人数 1名 2 採用予定日 雇用契約締結日(要相談
※応募終了 サマーボランティア体験2025
2025年6月10日石川県社会福祉協議会「サマーボランティア体験2025」 石川県社会福祉協議会ボランティアセンターより、ボランティア体験事業のお知らせです。 福祉施設での利用者とのコミュニケーションや利用者・職員のお手伝いなど、さまざまな
※応募終了【助成金】「令和7年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」
2025年6月9日「令和7年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」 公益財団法人車両競技公益資金記念財団より、標記助成の公募の案内がありました。 詳しくは、下記をご覧ください。 応募締切 2025年6月3
広報ふれあいはくさん第106号(令和7年5月号)を発行しました
2025年5月22日※終了 令和7年度視覚障害者サポーター基礎講座を開催します!
2025年5月22日視覚障害者サポーター基礎講座 この講座では、視覚障害者の理解と認識を深めるとともに、日常生活支援に必要な知識・技術を学びます。 視覚障害者支援や代筆代読に興味のある方のご参加をお待ちしております! 日程と内容 下記のチラ