更新情報
「市民カウンセラー養成講座」受講者募集中!
2025年5月7日「市民カウンセラー養成講座」受講者募集中! 心理学に基づくカウンセリング技術を学び、傾聴力を身につける「市民カウンセラー養成講座」受講者を募集します! 日時:6月7日(土)9時~16時 場所:市福祉ふれあいセンター 2階
【助成金】みずほ福祉助成財団「2025年度 社会福祉助成金」
2025年4月22日みずほ福祉助成財団「2025年度 社会福祉助成金」 公益財団法人みずほ福祉助成財団では、社会福祉の向上に寄与することを願って、社会福祉に関する諸活動に対して助成を行います。 主として、障がい児者の福祉向上を目的とする事業
【助成金】令和7年度赤い羽根共同募金(令和8年度事業助成)の申請を受け付けています
2025年4月1日令和7年度赤い羽根共同募金(令和8年度事業助成)の申請について 共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくり(地域福祉)を推進するために、地域をより良くしていこうと活動する福祉団体やボランティア団
※応募終了【助成金】前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回助成の公募開始
2025年2月10日前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回助成の公募開始 中央募金会では、医療的ケア児、難病児、重度障がい児(若者も含む)と、その家族を支援する活動(事業)を資金面から応援する目的で、今回より、前
※応募終了【助成金】「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回助成の公募開始
2025年1月31日「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第7回助成の公募開始 中央募金会では、被災者支援活動を行うボランティアグループ・NPO団体等を資金面で支援するため「ボラサポ・令和6年能登半島地震」へのご寄付をもとに助成を実施いたしま
※応募終了【助成金】「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」の公募開始
2025年1月14日「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」の公募開始 中央共同募金会では、ボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)へのご寄付をもとに「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」を実施すること
令和6年度テーマ型募金 赤い羽根あったか募金が始まりました!
2025年1月8日令和6年度赤い羽根あったか募金がはじまりました。 赤い羽根あったか募金とは、白山市をより良くしていこうと活動している団体が、赤い羽根共同募金を活用し、自分たちの活動資金を集めるテーマ型募金です。 あたたかいご支援をよろし
【満員御礼】第6回白山市ボランティアバスin珠洲の参加者募集!
2024年11月11日【満員御礼】白山市ボランティアバスin珠洲の参加者募集 珠洲市は、令和6年能登半島地震及び9月の豪雨災害により県内でも甚大な被害を受けている地域の一つであり、発災当初から白山市社協職員は珠洲市災害ボランティアセンターへ定
※応募終了【助成金】「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第6回助成の公募開始
2024年11月5日「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第6回助成の公募開始 中央募金会では、被災者支援活動を行うボランティアグループ・NPO団体等を資金面で支援するため「ボラサポ・令和6年能登半島地震」へのご寄付をもとに助成を実施いたしま
【満員御礼】白山市ボランティアバスin珠洲の参加者募集!
2024年10月18日【満員御礼】白山市ボランティアバスin珠洲の参加者募集 珠洲市は、令和6年能登半島地震及び9月の豪雨災害により県内でも甚大な被害を受けている地域の一つであり、発災当初から白山市社協職員は珠洲市災害ボランティアセンターへ定